Q 相続後の手続きには、どのようなものがありますか。
A 相続人は、相続後に各種の「届出」や「相続関係手続」、「税金関係手続」を行う必要があります。主なものは以下のとおりです。特に、期限の定めのある税金関係に注意が必要です。
届出関係
- 死亡届の提出(市町村へ)
- 年金関係(厚生年金/国民年金。社会保険事務所へ)
- 健康保険(保険証記載の協会けんぽ/健保組合。市町村)
- 生命保険(生命保険会社)
相続関係手続(財産の名義変更など)
- 不動産(法務局)
- 預貯金(金融機関)
- 株式(証券会社)
- 自動車(運輸支局)
- ゴルフの会員権(ゴルフ場運営会社)
- 各種の保険(各保険会社)
税金関係手続
- 被相続人の所得税(準確定申告。税務署)
- 相続税の申告・納付(税務署)
- 税金の還付手続き(税務署)
ベストロイヤーズ法律事務所
弁護士 大隅愛友